住友電工 POWER DEPO® Ⅳ 3.3kWh PDS-1500S02
メーカー保証
営業担当 山本より
オススメ度
オススメコメント
設置場所は屋内、屋外で選べる! コンパクトで狭小地もOK!
容量
3.3 kWh
電圧
100V
オープン価格
割引価格
蓄電池ニュース限定特別割引 相見積もり歓迎、今すぐ無料見積
3種類の運転モードで電気を賢く使う
通常モード
経済性重視=売電優先設定
・太陽光により発電した電力の余剰分はしっかり売電します。
・充電を割安な深夜時間帯に、放電を電力使用量ピーク時に設定することで電気料金の節約が可能です。
グリーンモード
環境重視=自家消費優先設定
・太陽光により発電した電力の余剰分はできるだけ蓄電池に充電し、夕方・夜の電力使用量ピーク時に活用します。
・充電を割安な深夜時間帯に設定し、朝の電力使用量ピーク時に活用します。
・このように1日2回の充放電を行うことで効果的に電気料金の節約が可能です。
緊急充電モード
停電に備える設定
・台風などの予測可能な停電に備え、電力を貯めることが可能です。
・緊急充電モード開始後、蓄電池残量100%まで充電しその状態を維持、24時間経過で解除し設定前のモードに戻ります。
2台設置(増設)ができ6.6kWhに大容量化が可能
・大容量でもスリムなボディを活かした分散設置が可能です。
・通常時は昼間、太陽電池により発電した電力の余剰分を2台にしっかり充電し、夕方や夜の電力使用に活用1台設置よりも、電力会社から購入する電力を減らすことができます。
停電時にも安心
停電時でも最大約9時間(2台設置時17時間)連続使用可能(300W使用時)
・停電時、POWER DEPO®Ⅳは蓄電システム用分電盤を介し、特定コンセントに電力を供給します。特定コンセントの定格出力は、1500VA(1500W)です。
・晴天時は、太陽光発電または蓄電池から電力を供給し、雨やくもりの日、夜間の場合は、太陽光発電から充電された電力を蓄電池から供給します。
・2台設置(増設)することで特定コンセントへの電力の供給時間が増加します。
※使用可能時間は目安です。蓄電池の充電状態、環境温度等により変わります。
※接続できる家電に制限がありますので取扱説明書の確認をお願い致します。
連続使用可能時間
合計約300Wの家電製品パターン例
液晶テレビ1台 ➕ LEDライト1台 ➕ 冷蔵庫1台 ➕ 扇風機1台 or 電気毛布1枚 ➕ スマートフォン4台
※上記は一例であり、消費電力はメーカ・機種により異なります。
引用元 https://sumitomoelectric.com/jp/products/powerdepo/4
住友電工
PDS-1500S02
-
3.3 kWh
2.8 kWh
単機能
定格出力
通常時
停電時
-
-
100V
屋内外兼用
特徴
保証